富士分会主催講習会
事前予約必須
令和4年度に富士分会にて開催する各種作業主任者講習・教育等の日程は以下の通りです。
【受講について】
受講をご希望の方は、お電話【TEL:0545-61-2838】にてご予約いただくか、富士分会のメールアドレス(f.saibou@fujikenkyo.or.jp)へ、必要事項を記載の上、送信してご予約下さい。
メールにてご予約頂く場合、確認次第、予約完了のメールを送信いたします。
【メール本文に記載頂きたい事項】
- 講習会名
- 会社名(正式名称)
- 受講希望者数
- 連絡先お電話番号
- ご担当者
【コロナ感染症対策について】
【日程表】
種目 | 開催日・講習会場・受講料 | 定員 | 申込受付状況 |
---|---|---|---|
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育 | 次回開催日程調整中 午前 8時55分~ (受付時間:8時15分~8時45分) 開催済み:第4回 令和4年6月27日(月) 開催済み:第3回 令和4年6月13日(月) 開催済み:第2回 令和4年4月20日(水) 開催済み:第1回 令和4年4月6日(水) |
各回20名 定員に達し次第受付終了します。 |
電話にてお問合せください。 |
富士建設業会館 2階会議室 富士市本市場町770番地 |
|||
10,010円(テキスト代含む) 建災防会員は9,200円 (テキスト代810円補助の為) |
|||
足場の組立て等特別教育(6時間) | 開催済み:令和4年5月25日(水) 午前 8時45分~ (受付時間:8時15分~8時35分) |
20名 |
開催済み。 |
富士建設業会館 2階会議室 富士市本市場町770番地 |
|||
9,510円(テキスト含む) 建災防会員は、8,700円 (テキスト代補助の為) |
|||
職長・安全衛生責任者教育 | 令和4年9月13日(火)~14日(水) 午前 8時45分~ (受付時間:8時15分~8時35分) |
20名 |
定員に達したため〆切 |
富士建設業協会 2F会議室 富士市本市場町770 |
|||
16,100円円(テキスト含む) 建災防会員は、15,600円 (テキスト代補助の為) |
|||
地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習 | 令和4年10月17日(月)~19日(水) 午前 8時55分~ (受付時間:8時15分~8時45分) |
20名 | 受付〆切 |
富士建設業協会 2階会議室 富士市本市場町770番地 |
|||
16,620円(テキスト代含む) 建災防会員は15,620円 (テキスト代1,000円補助の為) |
|||
足場の組立て等作業主任者技能講習会 | 令和4年11月29日(水)~30日(水) 午前 8時45分~ (受付時間:8時15分~8時35分) |
20名 |
受付〆切(キャンセル待ち) 電話にてお問合せください |
富士建設業協会 2階会議室 富士市本市場町770番地 |
|||
12,680円(テキスト代含む) 建災防会員は11,680円 (テキスト代1,000円補助の為) |